2009年12月11日金曜日
HQモデルと三人称視点のようです
ドコドコドラムが入ってればいいっていうレベルじゃねーぞ!
フラグシーンが始まる前か終わったあとに三人称視点を入れれば
なんとも言い難い安定感があるような気がする。
あえて言うならばpR(安定ハゲ)って感じ。
三人称視点を入れると時間も稼げるし、単調じゃ無くなるからいいけど
やっぱり俺はeGnition2のDEの切り替えみたいなテンポを崩さない感じのが好きです。
HQモデルは正直この画質だと違いがよく分かりません。
UK&アイルランド3
(なぜかスペルが分からない)くらいになると逆に綺麗過ぎてビビるんだけどね。
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
Twitter
CSSノート(仮
ブログ アーカイブ
►
2010
(90)
►
4月
(12)
►
3月
(32)
►
2月
(25)
►
1月
(21)
▼
2009
(205)
▼
12月
(17)
2009年の最後の記事のようです
東の国のポケモンフラッシュのようです
この悲しみはしばらくおさまる事を知らないようです
特にありません
mTwムービーのカラー設定は最強
ああああ
第一話は終わりのようです
超十二夜理論 ~設定編~
また殲滅2をパクったようです
HQモデルと三人称視点のようです
旅に出るようです
禿るようです
トップギアーを真似るようです
遊惰に創れ、偽りの三人称視点 ~ Directed by Junior
十六夜十二夜から大事なお知らせ
ダークネスのダークサイド
まとめのようです
►
11月
(27)
►
10月
(21)
►
9月
(20)
►
8月
(19)
►
7月
(12)
►
6月
(12)
►
5月
(5)
►
4月
(9)
►
3月
(21)
►
2月
(18)
►
1月
(24)
►
2008
(143)
►
12月
(10)
►
11月
(5)
►
10月
(17)
►
9月
(10)
►
8月
(16)
►
7月
(21)
►
6月
(15)
►
5月
(12)
►
4月
(6)
►
3月
(11)
►
2月
(7)
►
1月
(13)
自己紹介
JUNiOR
詳細プロフィールを表示
config :
here
gamesettings :
here
othersettings :
here
0 件のコメント:
コメントを投稿