解像度1024*768でクロスヘアサイズ768でAKフルバーストすると広がったクロスヘアよりちょっと上あたりを中心として集団します。(赤)
M4の場合は上の線の中途半端なところを中心として集団します。(青)

tick66はバーストゲーです。
最初のバーストをいかに頭に当てるかという技術がtick100に比べてとても大事になると思うんです。
だけど全部最初のバーストで頭決めるとかいうのはちょっと僕には無理です。
Tの4番の鉢巻は頭が小さいです。
だから頭の上撃ってもHSがでます。

バーストのときは赤い鉢巻を狙うように意識しています。
AKをフルバーストしたときはこの赤い鉢巻のあたりにクロスヘアの先端をあわせ、
M4の場合は首っていうか顎のあたりにさっきのクロスヘアの絵の水色のところを合わせるようにしています。
CTの4番目、サンバイザーのやつです。

CTのスキンは3番のガスマスクとよく迷いますが自分は頭が黄色くなっているサンバイザーを今は選んでいます。
バーストの時は黒いヘルメットみたいなやつと黄色のところの間を狙うようにしています。
AKとM4のフルバーストのときはどちらも黄色の部分にクロスヘアの先端、水色のところを合わせるようにしています。
クロスヘアサイズを768にすることでAKのフルバーストに自信がつきます。
ですがそれによって普通にバーストしたほうが強いところでも調子にのってフルバーストして負けるというのはしょっちゅうあります。
まあ気が変わったら1150に戻すかもしれませんが今はAKのフルバーストもできる768を使っています。
まあそんなところです。
追記っき
あと768っていうのはあれだ。
クロスヘアがでかいから細かく狙えない。っていうのがデメリットでもあってメリットでもある。
細かく狙えない→中距離以降死亡
細かく狙えない→なんとなく狙う→当たる→いつもより早く撃てる
まあ自分が一番やりやすいっていうかキル稼げるクロスヘアが最強。
2 件のコメント:
junior研究しすぎだろ・・・
いいえ、ケフィアです。
コメントを投稿